おいしいものには目がないkiritanです。どうもです!
今回はsenaに誘われて仙台駅西口の「炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店」に行ってきました。
塩釜に本店がある人気焼肉店で、仙台には東口と西口にそれぞれお店を構えています。
初めての来店だったので、おいしいお肉をたっぷりと堪能してきました!
炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店ってどんなお店?

仙台駅西口「PARCO2」と「イービーンズ」の裏手にある仙台朝市。
「東四市場ビル」の1階にお店があります。
▼看板に沿ってすすんでいきます。


店舗入口のショーケースにはお肉が飾られており入店前からワクワクしてしまいます。

今回は事前に予約をとってくれてたので半個室タイプのテーブル席でした。
他にはオープンタイプのテーブル席、数は少ないですがカウンター席も確認できました。
テーブルのセンターには炭火の焼肉台が堂々と鎮座しており、焼肉店の雰囲気を醸し出してくれてます。
炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店のメニュー

おすすめは牛タン・ハラミ・カルビがセットの「ぐら三種の神器盛り」。
厚切りで上質なお肉で、見た目より量が多くてお得です。(2人でちょうどいい量)
初めて行く方は是非注文してみてください。

ふだんあまり見かけない「ギャラ」や「ウルテ」などの珍しいホルモンがあります。
「ホルモン全種盛り合わせ」もあるので要チェックです!

黒毛和牛カルビが1400円で提供されています。(安すぎでは)
宮城が誇る「仙台牛」の食べ比べもリーズナブルな価格で楽しめちゃいます。

「昔話盛りライス」や「マウンテンぐらサラダ」などのメガ盛りメニューもあります。
自家製ドレッシングがとっても美味しい「ぐらサラダ」ですが、マウンテンサイズは食べれないよ〜!という方向けにハーフサイズもあります。安心ですね~!


いざ、実食!!

客席に置いてあるタブレットで注文します。
注文のたびに店員を呼ぶ必要がないのが◎
まずはお通しの枝豆とビールで戦闘態勢を整えます。
かんぱ~い!!

う、うまい!!!(大歓喜)
さっそくお肉を注文します。
まずは「ぐら三種の神器盛り」と「仙台牛赤・白食べ比べ」から。
ドン!!!

ドドン!!!

もうビジュアルが最高ですやん。
ずーっと眺めていたい、かわいい女の子のような存在です。
「可愛い子には旅をさせよ」 昔の人はよくいったものですね。
かわいい子(お肉)たちをステージ(網)の上で輝かせて(焼いて)ゆきます。


全体的にサイズが大きく肉厚です。
それでは、いただきます。

!!!!
めちゃくちゃ美味しい!!!
口の中でとろける脂!
肉汁が口いっぱいに溢れます。
こういうお肉はワサビで食べるのに限りますね。
そうこうしていたらようやくライスが届きました。
焼肉といったらライスを頼まないとお肉に失礼。
そう親に言い聞かされ、今ではりっぱな大人になりました。
店員「おまたせしました。昔話盛りライスです。」

!?

!????
でかすぎィ!?
そうです、これが「昔話盛りライス」です。

これには半〇屋もびっくりです。
でも、お肉とライスはやっぱり美味しい!
最強コンビです!!!

脂ばかりではしんどいので、箸休めに「ぐらサラダ」を頼みました。
こちらはハーフサイズなのですが、2人で十分な量です。(逆に1人で来たらこれを食べるしかないのか。)
トマト嫌いの私ですが、おいしい自家製ドレッシングのおかげでパクパクいけちゃいました!

かなりお腹がいっぱいになってしまいましたが、最後にマルチョウで〆ました!
脂がのっていて、プリップリでとても美味しかったです。
一瞬でご飯がなくなってしまい、悲しい気持ちになったのは内緒です。

おいしいお肉とご飯を食べてアルコールで流し込む。お腹いっぱい大満足です。
幸せの時間をありがとう、ご馳走さまでした!
お会計
それではドキドキのお会計です。
食べたいもの飲みたいものを遠慮せずに頼んで正直こわいです。
お会計は2人でなんと11,213円!
1人当たり6,000円以下です。安い!!!
このままでも全然安いのですが、チンチラが日頃のお礼ということで全額おごってくれました!
さすがにこのままでは男の名が廃ると思い、小銭を差し出すも全然受け取ってもらえず。
結果、3円のお支払いとなりました。(ヒモ男)

かたじけない。
まとめ
『炭火焼肉ぐら』のおすすめポイント!
- 上質なお肉がコスパよく食べられる
- 牛タン、カルビ、ハラミが肉厚
- メガ盛りのライスとサラダが人気
初めてお邪魔しましたが、とても満足度の高いお店でした!
地元はもちろん観光客の焼肉飲みにもおすすめなお店です。
ぜひご家族やご友人と行ってみてください!
私もまた来ます!


店舗情報
店名 | 炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央4-3-1 東四市場1F |
電話番号 | 022-397-7803 |
営業時間 | 17:00 ~ 24:00 ※ラストオーダー23:30 |
定休日 | 公式サイトをご参照ください。 |
駐車場 | なし |
席数 | カウンター6席 テーブル席×19卓(オープン席と半個室席あり) |
コメント